塗料の成分って?
お元気さまです。
今日は「旅の日」だそうで・・
何やら、松尾芭蕉が「奥の細道」へ旅立った日なんだとか??
う~ん!GWでの旅行でいっぱいお金と時間を使っちゃったので、
それどころじゃないんだよね~ その反動で仕事も溜まっているし・・
次の旅のためにも、お仕事を頑張らないとね~ 汗)
さてさて・・本題ですが、
本日は「塗料の成分」についてです。
<塗料を構成する4つの成分:配分量の違いで耐久性も変化>
塗料は「顔料」「樹脂」「添加剤」「溶剤」の4つの成分で構成されています。
この4つが絡み合うことで、家を紫外線や雨から守る「塗膜」になります。
成分の配分量の違いで価格や耐久性も変化します。
一般的には、樹脂が多い塗料ほど高価になりますが、その分耐久性も高くなります。
塗料を安いだけで選ぶと耐久性が低く、すぐに塗り替えが必要になる可能性があります。
<塗料4成分について>
<顔料>
顔料は、それ自体が色を持つ粉末個体で、主に塗料の色彩などを形づくる成分です。
私たちの目に見えているのがこの顔料そのものです。
<樹脂>
塗料の主成分である顔料だけでは塗膜として機能しません。
樹脂は、顔料を膜として強固に未着させる働きを持ちます。
樹脂の種類によって耐久性や性能も決まります。
<溶剤>
シンナーや水など、樹脂を溶かしたり、薄めたりするための透明な液体です。
塗料を適正な粘度に調整したり、塗面仕上がりをよくするために使用します。
<添加剤>
防藻、防カビ、低汚染、抗菌など、塗料の機能を向上させる補助薬品です。
塗装の目的とする機能や用途に応じて、必要な添加剤を少量だけ混ぜ合わせます。
次回は「劣化のメカニズム」です。
外壁・屋根のお悩みなら塗り替えレンジャーアズマにお任せ!!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
沼津市・三島市・裾野市・長泉町・清水町・御殿場市・富士市・函南町のリフォームなら、
リフォーム・アズマにお任せ!!
リフォーム・アズマのFACEBOOKはこちら↓
https://www.facebook.com/reform.azuma/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
外壁・屋根塗装コーナーOPEN!!
沼津市・三島市・裾野市・長泉町・清水町・御殿場市・富士市・函南町の
外壁・屋根のひび割れや雨漏れでお困りの方!
ぜひリフォーム・アズマにご相談下さい(*^_^*)
無料外壁塗装診断実施中ー!