床を替えれば暮らしが変わる
お元気様です!
昨日行われた、競馬のJRA重賞レースで女性騎手として注目を集める藤田菜七子騎手が初めて勝利しました。
日本人の女性騎手でJRAの重賞を勝利するのは藤田騎手が初めてとのこと。
藤田騎手は現在22歳で、JRAで16年ぶりに誕生した女性騎手で、
3年目の去年、JRAの女性騎手の最多勝利記録を更新されています。
以前、テレビで藤田騎手の特集をみてから陰ながら応援していたので嬉しいです(*’ω’*)
これからの活躍がますます楽しみですね☺!
さて、本題です。
今日は「床を替えれば暮らしが変わる」をご紹介します。
靴を脱いで生活する日本の住宅の場合、床が暮らしやすさに与える影響は大きいものです。
素足で歩いたり、寝転んだり・・といった日頃の過ごし方に合った床材なら、毎日がもっと快適になりますよ(*’ω’*)
【機能が豊富な複合フローリング】
近年人気のフローリングには、大きく分けて「複合」と「無垢」の2つの素材があります。
複合フローリングは、薄くスライスした木や樹脂シートを、ベースとなる合板の上に貼り付けたものです。
表面に特殊な加工を施しているので、傷や汚れに強く、手入れしやすいのが特徴。
耐久性が高いので、きれいな状態が長く続くのもメリットです。
さまざまな機能性をもつ商品が登場しているので、
用途に合わせて選べば、暮らしの「困った」も解決できます。
たとえば、耐水性をもつ複合フローリングなら、キッチンやトイレなどの水廻りにも使用できます。
また、油性の汚れが染み込まない加工を施したものなら、
子どもがケチャップやカレーを食べこぼしてもお掃除が簡単です。
ほかにも、マンションなどで階下への音が気になるなら防音性の高いタイプ、
ペットを飼っているなら、ペットの足腰への負担を軽減するタイプなど、
暮らしに合わせて選べるのが嬉しいポイントです。
<天然木の香りと素材感が楽しめる無垢>
一方の無垢フローリングは、天然木を切り出した一枚板を使う物で、
本物の木の質感や肌触りが魅力です。
天然木がもつ調湿作用と断熱効果で、素足で歩いても夏はさらりと、冬はほんのり暖か。
部屋中が木の香りに包まれるのでリラックス効果も期待できます。
ただし、木材特有の反りや割れが生じやすく、傷がつきやすいという側面もあります。
<くつろぎタイムに最適の畳>
床材にはそのほか、厚手のビニル素材でできたクッションフロアもあります。
柔らかく、クッション性に優れた素材で耐水性が抜群。
水や油に強いので、トイレやキッチンなどの水廻りに最適です。
また、床材には、昔ながらの畳という選択肢も。
肌触りが良く、柔らかな畳は、寝転がったり、直接床に座ったりが気軽にできます。
調湿作用もあるので、湿気の多い季節でも床がべとつかず、
さらりとした足ざわりもうれしいポイントです。
最近は樹脂コーティングされた擦れや水に強い和紙素材も登場。
耐久性がアップしているので、長く美しく使えます。
毎日を快適にする嬉しい機能がいっぱい(^^)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
沼津市・大岡・三島市・裾野市・長泉町・清水町・御殿場市の不動産のことなら、住まいるアズマにお任せ!!
住まいるアズマのFACEBOOKはこちら↓
https://www.facebook.com/SMILE.AZUMA/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆