最新トイレ情報!便器の高さについて
お元気様です!
本日のブログを担当はリフォームアズマ沼津店の浅田になります。
「トイレの高さ」について少しお話させていただければと思います。
私自身トイレリフォームは何度も営業や工事をさせていただいているのですが
リフォームをした後にトイレの高さに驚かれるお客様が非常に多いです。
高くなっている理由やおすすめの対策などをご紹介致します!
〈年々日本人の平均身長が伸びている!?〉
昔のトイレは便器と便座の高さがだいたい38㎝から40㎝でした。
しかし、現在はだいたい39㎝から41㎝と少しずつ高くなっています。
たった数センチの違いと思われるかもしれませんが、その数センチで全然違うんです。
日本人の身長は、今から約70年前と比べると10㎝以上の差が出ている統計が出ています。
なので便器を高くするということは納得できますよね。
〈便器の高さのメリット〉
腰痛持ちの方、膝が弱い方は便器はむしろ高い方が負担が少ないです。
毎日使うものなので、メーカーも使いやすくする品質改良をしています。
車いす生活の方や重度のヘルニア持ちの方は、むしろもっと高くする必要があります。
そんな方には今の便座のまま使用できる補高便座もおすすめです。
立ち座りをサポートする器具
便座が電動で昇降し、トイレへの着座や立ち上がりをサポートしてくれるという優れもので、
身体の状況に合わせて角度や高さを選べるので、ひざや腰が悪い方、またはトイレでの介助を手助けしてくれます。
立ち上がるときの為に立座手すり付きの紙巻器、手すりの設置もとてもおすすめです。
〈低身長さんのリフォーム対策〉
トイレがどうしても高いという方は
踏み台の設置や、床を高くする工事をするという選択肢になります。
踏み台の例↓
(低いトイレというものが現在ほぼゼロに近いんです、、)
床の高さを変えるのはどうしてもという方しか、おすすめはできません💦
〈毎日使うトイレだからこそ〉
トイレは何でもいいなんて思わず、ご購入の前に一度ショールームに行って座ってみることを
おすすめします。
実物を見ると考えが変わるかもしれません。
トイレリフォームの際はリフォームアズマに是非ご相談ください。